釣りを科学する会社

株式会社smartLure公式ブログ--Making anglers' dreams come true--

2017-01-01から1年間の記事一覧

魚のスレを科学する3——ブラックバスがスレないエサは?

*本文とは関係ありません。 先日、小学生の頃に何度か訪れていた釣り堀の近くを通りがかり、二十数年ぶりに様子をのぞいてみた。土曜の昼下がり、4面の池に5–6組の釣り人たちがおり、思い思いに釣り糸を垂れていた。ふと気づくと、別々の場所で釣っていた3…

魚のスレを科学する2 魚は”釣られた経験”を記憶している

魚が好きで、釣りも好きな私にとって、水族館と並んで、生きた魚を身近に感じられるのが釣り堀だ。日頃から自然の中で釣りをしている人は、「釣り堀なんかで釣って何が面白いんだ」と思うかもしれない。しかし、限られた場所、時間、道具立ての中で、釣り堀…

魚のスレを科学する1 釣りにくい魚、釣りやすい魚

川や湖で、岸近くを泳ぐ魚を見かけることはないだろうか。目の前にエサを落としてやれば簡単に釣れるだろうと思い、実際に釣り糸を垂れてみると、見向きもせずに通り過ぎてゆくばかり。このように、「魚がいるにもかかわらず釣れない」ことはよくある。特に…

バスのご馳走ってなんだろう?

スマートルアーのシャチョー、岡村です。 この夏は、札幌の豊平川でニジマスのトップゲーム(セミルアーを流すだけ)を満喫しました。楽しかったなぁ。 でも、8月半ばから、全然反応しなくなってしまいました。夕マヅメに出てくるムシ(カゲロウ、ガ)が激減…

初心者、悩んでる方、大歓迎です!釣り人インタビューをやっています

スマートルアー岡村です。 「釣りを科学する」「サカナの気持ちがわかる」アプリ開発のため、釣り人インタビューをやっています。 ・ふだん、どうやって釣り場を選んでいるか・最初に選ぶルアーはどうやって選ぶか などをLINE電話を使ってCEOの岡村が直接、…

日本経済新聞の道内版で紹介いただきました

こんにちは。 釣りバカCEOの岡村です。2週間釣り行ってないので、禁断症状で手が震えていますw しばらくブログ更新さぼっていて、申し訳ありません。 きょう(2017年7月22日)付の日経(道内版)で、スマートルアーを紹介いただきました。 予想よりも行数を…

「釣りを科学する」コンテンツ、作れる人を若干名募集します

スマートルアー代表取締役の岡村雄樹です。 スマートルアーは、3月に設立したばかりのベンチャー企業です。 「釣りを科学する」コンテンツを募集します。 まもなく公開する弊社の会社サイトなどに、掲載します。 目的は、弊社のプロダクトに関心を持ってくれ…